地獄の棚卸

2005年2月19日
今日はバイト先棚卸でした・・・

つ・疲れた・・・。orz

セールやってる時に棚卸ってどゆこと?

13時に入って、休憩を3時半に貰ったきり、
20時の閉店近くまで在庫を数えてました(w;

店の奥にこもって在庫の数を確認・・・。

なんか、そういうときに限って問題って起こるわけで、

清算が合わない。
人が来ない。
時間が無い。

自分がバイトという責任の無い立場だから
言えるのかもしれないけど、

もぉ〜どぉ〜しよぉ〜もねぇ〜!!(><;
って時こそ燃えませんか?(w

TCでもそうだけど、
自国が追い詰められている時に、QPでそれを盛り返したり、
シャウトで指揮をとって主と横攻めたり出来ると
もうモネモネ。(何

その窮地を乗り越えた時に
自分の苦労話になると思うと、辛ければ辛いほど
話の種になりますよね。

・・・M?ちがうでそ?(==;

枕さ>誕生日おめでと〜♪
   明日はホームランだ!
なんかTC関係以外の人もこのブログを見てくださっているようなんで
真面目に日常のことも書いていこうかと思っています。

というのはアクセス解析を見たら、
Googleの検索でこのページが引っかかってて、

その中にTC以外のキーワードも多々あったし、
TCを引退した戦友も、このブログを見てくれているからです。
(^^v

Googleでマンネリズムを検索してこのブログ発見した人は
どんな気持ちだったんでしょうね(w;

かといって、書くネタが豊富な人生を送ってるわけではない
んですけどね(w

今日もバイト休みなので、
残していくバイトの後輩にマニュアルを作る作業をしながら
廃ACTしてました(ぁ

*TC*

アジッコさんがTCを引退されました(ノД`)シ
短い付き合いでしたが、立派なROSENの一員として
戦場でエロ・・・げふん!げふん!!
・・・な活躍をして下さった方でした。

はやく帰ってきてください(違

でもネットって不思議ですね。
毎日、TCのゲーム内で顔(?)を合わせてエロチャットしてる
っていうのに、ネットを切ったら全く連絡手段が無いし(T_T

しかもみんな東京やら北海道やら果てはLAから
ACTをしてる訳で・・・。

一生会えないだろう、っていう人も多いだろう。

割り切って考えなきゃいかんのかな〜?
ネットはネット。リアルはリアルって。

インターネットで知り合うとかって怖いですよね(w;
出会い系とか絶対無理な人なんで・・・。

みんなのTC内での私のイメージは

「緑色の文字」
「変な顔文字」
「エロ」
「馬鹿」
「へタレ」

位だろうし・・・・
           ・・・ヽ(TДT)/ヒドイヤ!

文字だけのコミュニケーションだから、
誤解を招いてるかも知れないしね。

実際は女だと思っていた人が実は男だったり、
強がってるひとが弱虫だったり、
実はモネが超イケメンだったり(w
するかもしれないし、しないかもしれない。

でも、楽しいのは、

TCというゲーム内でACTしている仲間が、
同じ時間、同じ戦場を駆け回ることを共有し、確かに存在する

って事だろうと思う。  ヽ(`Д´)/

このブログを書いているヘタレな男も、
残念ながら存在するんですよ。    (w 〜♪

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
今日、というか今さっきまで(現在am2:26)
友人の就職活動の相談を受けてました。(;´Д`)

就職活動って最近だと、12月、1月から、
早い会社だとエントリーが始まるみたい。

経団連の倫理憲章だかなんだかに登録してる企業は、
4月から求人を始め出すところも多い。

そんで説明会〜選考って2、3ヶ月くらいかかって、
その後、内定が出るのが早くて4月頃。

マスコミとか一部だと12月で内定だすとか
あるらしいですけどね。

2,3,が選考で4月に内定が出るコースと、
4,5が選考で6月に内定もらえるコースと、
7,8,9月選考で10月に内定が出るコースと、

人によっては
卒業する年の3月に内定もらうツワモノもいます。

ちょうど現在は選考過程にあたるので、良い結果悪い結果が
色々と出るわけです。

私の大学も友達の大学も、一応大学と名前は付いているけれど、
無名な低ランク大学(ぁ

4月に内定なんて貰えるわけ無い(ぉ

重要なのは諦めない心と、どんな仕事でもやってやるぜ!!
って気持ちだ。

その勢いだけでおいらは3社内定をもらった。

ただ、言いたいのは
どんなに嫌でも、辞めたくても、辛くても、
間が開いてしまったとしても、

諦めずに続けていれば、絶対いつかは道が見えてくる!ってこと。

何故かって?それは

見つけられるその時まで続けるからさ!!((クサッ

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

ブラドに注意(?)

2005年2月16日
ブラドを中位に上げたくなってきました。
マジで上げたいです。(>w<

足が速くなるらしいじゃないですか!!
しかも火力がUP!

足の遅いエアも沢山中位にはいるので、
戦場をバイコで走りながら、餌が上にあるのに〜って
思ってしまいます(w;

↑GTAで挫折したことをすでに忘れている人(w;

そして洞窟へ。

戦闘機の入る洞窟ってどれだけでかいんだよ?
首都陥没するんじゃないの?

とかいう疑問は全く考えず、
エクソにハプオン付いたので、ようやく穴掘りから逃れられそうです♪

友達と

2005年2月15日
卒業パーティー(?)をしました(w

まぁ、飲み会をやって、ボーリングをしただけなんだけどね。
今日はバイトだったので、バイトを5時に切り上げて、
即飲み&ボーリング4ゲームやってさっき帰ってきました。

バイト先行ったら義理チョコ貰えました
やった〜 (w

さっき終電で帰ってきまして日記を書いております。
4月からはバラバラの道。
みんな頑張ろうな〜〜。(誰にもブログ見せてなぁいけどw

*TC*
鬼CAVEなるものをやってみるが

事故。

POCをエイリアンごときにREPOCされ(爆死
その瞬間味方が入る。

私:まだ入っちゃだめだって!
友:あれ?POC取れてなかった?

ギャー

ワー

ちゅどーん

・・・

RETREAT

戦場の方がウマーですた orz

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

バレンタインデー♪

2005年2月14日
今日はバレンタインデーですね。
みなさんチョコ貰えたでしょか?

私?聞くなよぅ!!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!(←自分が聞くなw;

*TC*

・・・オリオンはTC世界での初期の飛行ユニットであり、
後にその汎用性を削り、より速度を強化した
Xウイング採用のオリオン=X-オリオン=エクソリオンができた・・・

ような気がするのは私だけでしょうか?(w;

ちょっと考えただけです。
ブフッ∵(´ε(○=(゜∀゜ )

さて、先日募集していた(?)
アティの名前が決定いたしました!

    パパーン!!

応募総数13246人の中から選ばれた(嘘

アティラリ、モネヴ仕様のユニット名は!!





モネタコ君
に決定いたしました!ド━(゜Д゜)━ ン !!!

採用されたエカフフさんには
モネROC一日乗船券とエクソで行く首都横ストールツアーが送られます


プルタコまだ付いて無・・・

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

今日もバイト

2005年2月13日
さて、あとは15日でバイト終了〜♪

え?棚卸の日に人間が足りない!?Σ(゜Д゜;

出勤決定キタ━━(゜∀゜;)━━ヨ

・・・まぁ、暇ですがね・・・

*TC*

 やってないヨン(w

 でもこれからやるかも。

 明日は休みだし〜〜♪

BATTLEさ>誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

分隊長代理さ>無断リンク攻撃!(ぉ

バイト

2005年2月12日 日常
今日はバイトしてました〜。

あと3回でバイト終了なので、
後輩に色々と業務を教えなきゃなぁ〜(T_T

辞めるのって複雑な気分だよね(><;

自分がいままで仕切っていた部分を後輩に任せて、
こっちからは何も出来なくなるのが寂しい感じもするし、
かといって、自分でいつまでもこの仕事をするわけにもいかんし・・・。

まぁ、後輩を信じて、自分の務めを果たそうかと。
業務内容をノートにまとめて、簡易helpを作ろうと思ってます。
やりすぎかな(w

これから4月までは・・・遊ぶんだけどね(ぉ

買い物

2005年2月11日 ゲーム
知人の誕生日プレゼントを買いに
横浜へ行って来ました。

すると!
吉野家に山ほど人がΣ(゜Д゜;エーッ!

今日限定で牛丼が復活するらしいですね(;´Д`)

あれ?松屋で牛丼食えなかったっけ?
吉野家ファンの方は吉野家の牛丼が良いのかなぁ(w

*TC*

GTAモネットランチャーは確かにすごい楽しい・・。

しかし、何かが足りないのだ。(==;

前線までROCで飛んで、エア食って、
丘においてROC死んでTK要請・・・。

・・・何かおかしい!

そしてバイコを使う…。
なぜか楽しい・・・。

あ、分かったぞ! ヽ(`Д´)/

わが心情の特攻精神が足りないのだ!

戦場の修羅は倒した敵の死骸の上で果てるのだ!

という訳で、さらばGTA(#゜Д゜)/~~
エクソを買いました(ぉ

中位の戦場だとLV20以下は出しちゃいけない
とか言う法律があるらしく、しばらく私はCAVE生活です orz

今日でやっとLV10・・。

久しぶりのCAVEだ(w
HONER下がるから入りたくねぇ〜 ヽ(`Д´)/

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
ユニ説明

ブラド

・・・INF系に所属する人型ユニット。クリスマス前や長期休暇前にユニット  ショップで購入することが出来る。

特徴

・・・移動速度はデュークと同じ位。武器は対空がメインである。
  下位での最高装備でのFPは115。
  両用の武器もあるが、FPは45とチンバル並みである。
  レベル1からクロークをつけることができ、足跡が残らないため
  敵に発見されにくい。エネ消費も少なく、長時間クロークが可能。
  LV32でHPは3000を超える。

運用について

  ブラドが使えるユニットか否かという議論はすでに結論が出ている
  と思う(ぁ
  それでもブラドを育てたいという一部の兵のために、
  あくまで私的運用について記述する。

  はじめに言っておくが、TCにおける勝利はユニットのみに
  左右されるものではない。

  戦場での連携、人数、ユニットバランス、指揮、タイミング
  などによって結果として現れるものであり、
  その時、その場にいるものが最善を尽くすことによって
  導かれるといえよう。・・・と、さりげなくフォロー(w;

ブラド運用

  1.ブラドPOC。

   名のとおりブラドでPOCを狙う。
   装甲・ライフは最良のものをつける。
   幸い、ブラドには

   ?長時間クロークによる発見の難しさ
   ?高ライフ
   ?対空に高いFP

   という利点がある。あまり経験は少ないであろうと
   思われるが、12機のブラドにPOCに乗られると
   その硬さにかなりの不快感を受けることであろう。

   体が大きく、POCに乗せるのは困難であるが、
   A陣形での移動POCなどの技を使えば1つのPOCを
   占領することはそれほど難しくない。

   しかし、高いライフを用いてPOCを取ることは
   アティに狙われたPOCの場合は大変困難である。
   クロークを上手く使い、友軍にアティを破壊してもらおう。

   POCに乗っているときには、GGから攻撃されても
   クロークは使用してはならない。
   POCが初期状態に戻ってしまうためである。
   使わずに我慢して耐えよう(w;

  2.劣り囮ブラド

   高いライフ+クロークで敵の本陣を突っ切り、
   奥の敵レーダーもしくはアティを両用武器で食べる。
   それだけである。

   敵は追ってくるし、すぐ破壊されるが、
   高ライフ+クロークのために長く敵をひきつけることが出来る
   であろう。
   後は友軍の足音を聞きながら、散ることになるだろう(ぉ

ブラドは天敵になることの出来るユニットが殆ど無い(w;
ROCやレダ位である。

天敵となるユニットはGG、AG、全般。orz

逃げうちオリや両用エクソには勝ち目がない。

友軍エアの下で撃ち合いに参加することが一番食える方法であるが
すぐ移動されてしまうためあまり効果は無い。

個人的に使用感が良かったのは「エ」陣形。(オリジナル)
   ストール戦場で暇だったのでブラドで
   「エロ」と書こうとしていたのは内緒。(w;


縦横斜めから飛びすぎる敵を一機は落とすことが出来た。
(大抵落とせないのに)

ブラドでエアを待っていても、
殆ど無意味であるため、
POCやら敵やらに突撃していかねばならない。

PLして進入ラグを起こしているエアを食べるために、
EQジャイが出てくるPTの前に立ちはだかるのも日常茶飯事である。
何か鯖エラーで更新できなかった
ので今書きます。(現在10日)

昼、出かけるまで暇だったのでACT。

中位は戦争してなかったので、
E4指定戦にブラド+アティで参加してました。

ブラドの使用感については後で書きます(w

薔薇さがACTしていたのでアティの運用について
色々と指摘していただきました。

E4指定だとセタさん守備してる時
右下が要塞化するので、
そこをアティで狙撃してました。(w ♪

ほかには特に目立った活躍は出来ませんでした orz
その日に書かないと日記って書く内容忘れますな(==;

この日はそんな感じでした。

引越しの準備が忙しい〜(><;

モネヴでした(^^ノシシ
指定戦をしていると、棟梁のシャウト。

「これから通常戦に移行するよ。全員首都帰還おね。」

キタ━━(゜∀゜)━━

通常戦は中位に来て3回くらい経験したことがありましたが、
はじめから通常戦に参加したのは今回が初めてです。

戦場に出て行く友軍。レジメンバー。

首都から消える人影。

中位の戦争は何が楽しいか?
それはやはり周囲のメンバーのスキルの高さであろう。

下位の倍の速度で向かってくるジャナク。
その爆撃を転送でかわすデク。
そこをすかさず狙うバリスタ。

戦況は目まぐるしく変化し、戦場内部の状況までも
友軍に伝えるシャウトが入り、進軍するべき戦場や、撤退の指示を伝える。
そして、それに答える戦友の的確な遂行。

明らかに下位とは違うレベルの高さを見せ付けられたような
私は、・・・戦場の展開に追いつけていませんでした orz

試しに下位と同様に戦場に仕込みを入れてみるが
案の定だれも引っかからない。

例え引っかかったとしても、
私のバイコではストールも出来ない敵の火力の強さ (w;

仕込んだ戦場で負けてしまい、
すぐさま首都帰還しようとしたが1秒でつかまる  orz

・・・やはり下位とは違う(当たり前だ

下位まではお遊びでも
中位からは全員が本気って感じで、
ACTするのに緊張します・・・

今日はなぜか赤が多くて、実働およそ50人でした。(ピーク時)
下位よりも人数多いかもΣ(゜Д゜;

なんか砲台が少ないようですが、
モネブを上げてアティをトールにしちゃおうかなぁ?

モネブを上げるということは当然○○○も付いてくるんだけどね。
あの赤くてでっかいあいつが・・・(w; 

                  
(=゜ω゜;)ノジャ、マタ!!

怪文さ> 今、アティにつける名前を考えてるんですよ〜。
     
     バイコはモネバイコ。
     チンバルはモネバルカン。
     GTAはモネットランチャーって言います(w;

     ブラドは当然モネブラド。
     
     モネヴ仕様で3倍の速度が(ry

     モネラリ?モネキャノン? プルタコ君? 
     悩む〜(><;

            ROCはドロシーって言うんだけどね(w
最近、モネブログを読んでくださっているという方から
多くの1onを頂いております(^^v

感謝、激励、虐め(w; 励まし等等

みんなアリガト!(´▽`)

今日はバイト上がりで眠いのであまりACTしなかったので、

下位での昼のACTの時のお話を書こうと思います。

昼TCをやったことのない方は
あまり実感しないかと思いますが、

昼のTCは
「本気で戦争!」という感じとは異なり、
「まったり戦争♪」という雰囲気です。

大抵E4の指定戦ですが、
守備国は最後のPOCを要塞化しているので
中での会話も「まったり」しています。

:「でた!○○要塞化」
:「私のGTA無断OK」
:「○○(名指しw;)B2にいる」
↑全チャだったりする(w;

そしてユニも、夜間では見られないような編成の闊歩(w

レダ10機
ジャイアント12機
ROC10機
桃編成
ブラド11機(←ワタシデスガ

戦争なのかユニットショーなのか良く分かりません。(w
敵国とのバランス悪い時などはユニ文字つくったり・・・(ぉ

時間帯やする人によってもTCの面白さは
変化するものだと思います。

TCの戦場にマンネリズムを覚えたら、
時間帯を変えたACTなんていかがでしょうか?

また違ったTCの一面を見ることが出来るでしょう(w

戦術さ>中位にブラドを見かけて喜んでおります
    (☆∀☆)
    ひょっとするとひょっとするかも(w ウシシ♪

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
今日はミュランは彗星でした。
あ、今彗星ってことは明日も彗星かな(w;

ってことで私はしばし休憩を頂き、下位へ里帰りしました。

でも「モネヴ」を上に上げちゃってから
下位で使えるモネヴシリーズは
「XモネヴX」と「モネブ」しかなかったりする(^^;

チンバルも好きだけど、今はブラドを鍛えなくては!

ってな事で久しぶりにブラドで戦場へ行きました。
・・・と、そこへ1on

棟梁:「モネ?にシャウトつけといたよん」
私 :「え (==;」
棟梁:「シャウト名見てみて ( ̄ー ̄)ニヤリッ」
私 :「Rosen ブラド大好き♪のShout・・・テステス」

ド━(゜Д゜)━ ン !!!

という訳で久しぶりにシャウターとして戦場復帰しました(w;
しかし・・・

「ブラドなんか使ってる奴のシャウトなんざ聞きたくないやい!」

という意思の表れか何なのか、今日はシャウト徹底無視されている
ような雰囲気 orz

まぁ、シャウトを見ていないのか、守備がよほど好きなのか
カパのスパ(ry なんでしょうけどね。(;´Д`)

こっちがシャウト一生懸命打ってるんだから
話くらい聞いてヽ( TдT)ノクレヨ

と思いながらしばしACT・・・。

しかし一向に守備は出来続け、
あと少しでオメガ押し込まれる!(><;
ついに我慢できなくなった私は
隠れキャラ「突風モネヴ」を出しました。(ぁ

すると、どうでしょう!?
オメガ一気に盛り返し、カパの首都横まで到達する始末!
ド━(゜Д゜)━ ン !!!



私に関係なく ○| ̄|_

何もしてないのに、なんか急に盛り返したんです。

・・・あ、 念力?(違

オメガ、最近は声が戦場でよく聞かれるように
なってきたと思います。

「A3にROC」
「下からジャナ上がった」
「D4アティでた」

等等

「POC偽装乗った」
↑アティ使いとしてはコレが一番聞きたくない報告(w;
 いや、言うなって事じゃなくて。

(==ω=)ノジャ、マタ!!

中位のユニ

2005年2月5日 ゲーム
中位に上がると、先輩方から手痛い先例を受けることになるでしょう。

自分の印象に残ったユニについて思ったこと。

*トール*

トールってのはアティラリを大きくしたもので射程がめっちゃ長い。MAP画面の半分くらい先を攻撃出来るので、レダを見て、手近な
集団ねらっても他のユニである場合が多いのなんの orz
逆にアティよりも場所が分かりやすいときもあるので、
バイコやらなにやらで倒して行きたいユニ。

なんかアティよか火力低いとか書いてあるHPありますが
LV低い私にとっては両方とも一撃でやられるので脅威ですな(==;

*ROC*

次にROC。こいつは見かけたら落とすしかない。
なんせ、かわいい顔(?)していて放っておくと、
中からEQジャイやらGTAやらトールやら落としてくるのである。
エネ多いと無制限だし。 orz

しかも、上手い人になってくると、段階的にリペを落として
自らROCを回復し、GTAの頭上を飛び去って行くのだ orz

モネットランチャー火力ないし・・・ (ノД`)シクシク

*ホバーレイド*

そしてホバ。
個人的にはクロ付きバイコって感じ。
足跡が無いのでバイコで逃げうちできなくて、見づらい orz
超倒すの( ゜Д゜)マンドクセー なユニット。
バイコよか装甲と火力が少ないんだっけ?よくわからん。

気づけばいるし、気づくといない(w; あれ?

*ブレイドー*

ブレイドー。
ジャイアントの装甲を削って、
「追いつかないならスピード上げればいいじゃない??」
というマリー・アントワネット的な発想のユニット。
大抵クローク付き。
逃げうち出来ないし、結構火力ある感じがする(><;
接近するとやられるので距離をとらなくてはっ!!

GTA使っててこいつ来るともう覚悟しますね。
足跡がある分、ホバよか戦いやすい感じはするけど…。

*ボム*

ジーって音がして、赤く光ってるコイツを見たら要注意です。

すぐさま距離を取らないと、
EQ並みの爆発で味方もろとも夢の後・・・。

ってか、そんなん知らんもん !ヽ(`Д´)/

使う人も一言言ってくれればいいのに〜
興味本位で近づいた自分も自分だけどさ orz

中位に上がろうと考えてる人は、
一度シミュで中位の人に模擬戦してもらうか、
実際に中位で戦争見学すると良いと思います。

あと、こんな感じで中位上がって
もがいてる人の日記を読んだり・・・。

まぁ、これからも発見があったら書いて行こうと思うので、
悪い参考にでもしてやって下さい。m(_ _;)m

(=TωT)ノジャ、マタ!!
ついに記念すべき節分の日、
季節を分けると書いて節分なので、心機一転しまして・・・
(日付変わってるけどね(w;)

モネヴ中位進出!!!

ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ

初中位〜!
師匠から遅れること1週間位(?)
ようやくこの度、モネヴはオメガを離れ、
ミュラン国民となりました(≧∇≦)b

今まで指をくわえて首都から眺めていた
あのハイレベルな戦いに自分も参加できるのかと
ワクワクしながらMAPを確認すると

紫一色

あれ?国間違えたかな?(==;
と、思いきや、ミュラン押し込まれてる Σ(゜Д゜;

PLもされてるとの事。
モネバイコで開始早々にBSキーを連打、
一気に敵陣まで駆け抜けてやるぜ!
と思い、意気揚々とPTを抜ける私。

ちゅどーん

ちゅどどどーん

・・・(==; あれ?

バイコがいない(w;
右上にRETREATの文字・・・

バイコ死亡@1秒。ヽ(TーT)ノ

なんのこれしき!!(><;
こちとらまだクロ付きGTAモネットランチャーが残ってるぜ!

バイコがバリバリバリ・・・
バクジャナがヒューン・・・

右上にRETREAT・・(ry

GTA死亡@15秒。ド━(゜Д゜)━ ン !!!

なるほど、レベル27だろうが33だろうが
早く中位上がれって言うのは、きっと、

どっちにしろ下位の装備じゃユニットは紙ですから!

って事だったんですね(T_T

ヘンマンさんの事前の講習が無かったら、
もっと精神的なショックを受けていたことでしょう・・・(w;

中位に上がったばかりで、
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ していた私に
色々教えてくださった
ともさ、そしてロイヤルの皆さん
ありがとうございましたm(_ _)m

でもって今日はじめてPOC取りました〜
初POC〜♪
って言っても、2,3部隊でワーっと行って、
爆撃免れた一揆が残っただけだったりしますが・・。
レベルの低いバイコをなめると怖いヨン(☆∀☆)キラリン

何はともあれ、中位楽しい!!(≧∇≦)b
今のところは

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

*CUBE2って映画見たけど… 良く分かりませんでした orz(馬鹿
今日はカパさん人数少なく、通常戦、首都横
攻められて辛そうだったんで、

カパからオメガを攻めてみるという実験をしました。

注)あくまで実験であり、モネヴは赤命です(多分

決してオメガの一部の方が、遭遇中なのにルール無視して、
強制的に通常持っていったのをみて、
ちょっと(# ゜Д゜) ムカっときてカパキャラでオメガを攻めた
というわけではありません。(w;


でもさ〜、通常したいなら外交したほうが相手も気持ちよく
戦争できると思うんだけど・・・・。(T_T

じゃぁお前がやれよとか言われそうですが・・・


オメガは強いですね♪(自国自賛)

援軍が早い。
QPむずい。
バクジャナくるわ、EQくるわ(;´Д`)

でもどんな国でも弱点はあると思います。

人数が多いととても強いのですが、
やはり人数が減ってきた場合、個々のユニットの役割が
分かっていない人が多いような気もしましたね。

・・・いや、役割というか、なんというか…前進してなかったり、
ストールしててもレダ撃ってなかったみたいだし・・・。
持ってないのかなぁ?

モネモネとQPは出来ませんでしたが、
それなりに抜けまくってました。(ぁ

その後、レジメンの何人かにボコボコにされて帰りました(ノД`)
機会があったらまたやってみようかなぁ

o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ

昼間のACT〜

2005年2月2日 ゲーム
平日昼間のACTは結構まったりしてて
良いですな(w

今日戦場で10機のレダ編成を見ました。
満員戦場になったら出なきゃまずいよね。
(私もブラドもですか、そうですか・・・ orz)

最近、暇を見つけては、ACTをしまして、
中位の状況を見ています。

みんな上手いなぁ。

そして、ヘンマンさんに稽古をつけてもらう。

モネバイコでブレイドーと対決!
 一機だけ食えました。

GTAでFEと対決!
 一機落とすのに4発ずつくらい? orz

ROCでFEと対決!
 2発で没 orz

楽しみだ・・・へたれっぷりが

(><)ノデハマタ

TC実験室 NO.1

2005年2月1日 TC実験
今日はTCで一度はやってみたいと思っていたことを実行しました(w
それはズバリ!

E4戦場のユニットショップの屋根の上にGTAを転送する!

というものです!(チネ

屋根の上にGTAは乗ることが出来るのか?
という万人の疑問に答えるため(大げさ
ROCのドロシーをショップの上に持って行って転送〜♪

するとどうでしょう!

GTAがユニットショップの中に入ってしまったではないですか!!
ド━(゜Д゜)━ ン !!!

正確にいうと柵の中に囚われの身になっているだけです。(ぁ

動けません。外からの攻撃もしっかり受けます orz
ぜひ一度試してみてはいかがでしょう(アホ

E4指定戦で人気者になれること請け合い。

協力してくださったケイファンさんにお礼を申し上げます。
なんかもう、すんませんでしたm(_ _;)m

*反省*

戦場で私の日記見てるよ〜とか言ってくれる人がいて、
嬉しくてチャット返そうとしてる間に守備を作りました。 orz

敵国の人だった・・・まさか!罠?(んなわきゃない。)

結構普通なこと書いてる気がするんだけどなぁ〜(w
(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

モネビズム

2005年1月31日
モネビズム
?モネヴ的精神。
?TC文化の中でいかにGJをするかを追求した考え方。モネ学。
 歴史的にはTC無料化のちの2004年7月以降から現在に至るまで、
 オメガのごく一部(主に個人的に)進められてきた文明(?)

具体的には

・戦場ではチヌまで戦う。邪魔になったらTKされる(ぉ
・POCの上で果てることを夢見る
・最終目的地は常に首都横
・ブラドとチンバルを崇拝する
・たとえレダ一機で敵が20人だとしても攻められる時は攻める(ぁ
・自らの犠牲を厭わない。
・守備は出来るだけ作らないようにする。
・お酒を飲んでのTCはほどほどに・・。
・いじめられても泣かない(ぉ

という精神(何

最近、自分のユニ守りに入っている人が目立ちます。
POCを無理してでも踏めば、結果は違ってくるはず。
なんとか、がんばってほしいなぁ・・・。(ノД`)

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索