4月から社会人ですからね(==;
紳士服の○○○♪に行ってきました。

スーツって全然わからない・・・(TT
めちゃくちゃな質問をしていたのに親切に対応して
もらえ、何とか購入完了(^^;

みなさんYシャツの良し悪しって見分け方知ってました??
Yシャツのボタンかけるところ
(ボタンホールのある合わせの前のところ)
が、折ってあるだけのものよりも、
縫い合わせてあるもののほうが、アイロンかけたときに
よれよれにならないらしいのですよ。
(↑入れ知恵ですw;)

なんか疲れた〜(;´Д`)
今、就職活動をしている知人が多いモネヴです。
で、結構相談を受けるのですが、

就職の本や雑誌を見て、就職が2,3,4月でもう内定が
出たとかいう人いますけど、我らが3流大学組みは
夏まで就職活動するとかザラですってば(w

あせる必要は無いですよん。
*でも活動はしっかり怠けずにやるのだ(><;ノ

大体、就職読本とかに出てきてる人は、
有名大学の出身者とか多いし、早く就職できても不思議はないでそ?w

『3流大学出身だろうと気にすることは無い』みたいに
本で書いてる人が実は高学歴だったりするのは疑問だけど(w;

今日は横通常〜

2005年3月8日
通常戦をしながらガンマのレジ長さんとTC議論をしてました(w

最近ガンマつおい!と思います。
オメガがちと動きが悪いのかなぁ。

いや、ガンマの外回りにあれほど人がいなかったハズ。
昔のROSENモネヴ時代を思い出しました(いつだ?

バイコが増えたねぇ〜w
エクソも12機とか鬼ですな(;´Д`)

あんまり12機バイコとか多くて、
ブラド11機では元から力不足だと感じ、

XモネヴXを超〜久しぶりに前線へ投入〜♪

*XモネヴXは過去、モネヴの次に作られた
モネヴシリーズ唯一の成功作といわれています(ぉ

いまだに12機編成の作り方が良く分からんので、
3人目の『モネブ』にして、まだあの有様です orz


おいらも12機バイコと12機エクソ作りたい・・・(w
(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

あくとぉっ!

2005年3月7日
題名が思いつきません(;´Д`)

最近めっきりACTが減って
レアキャラ化してきたモネヴですが、
今日は久しぶりに長くACT。

なんか私以上にレアな人に出会ったりもしましたが(w

本当に自分のへたれさに涙が出るくらい楽しいです。
。・゜・(ノд`)・゜・。

一分抜けをしようとして、
一分経ってないうちに抜けようとして首都へ戻ったり、

敵戦場を確認しながら移動してて、別の場所から攻められたり、

守備戦場なのにブラド入れて意味不明な行動したり・・・

・・・いつもの事?? 

        。・゜・(Д`(⊂(゜Д゜ つばか者〜!

いろんな人と1onしながら戦争。

白熾さんにいぢめられました。怒りのリンクw(ぉ
・・・しようと思ったけど出来なかった orz

それから、なつかしの(?)
あの人がTCに帰ってきてましたヽ(´ー`)ノ

後から追加したほうのモネブラドは現在20歳。
12機ブラドの道は遠い・・・。

そんなところですかね。
リアルは引越し準備以外特に何もしてない・・・。

会社から健康診断で不備があったとか言われた位か・・・

また病院行くの!? (;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

身辺整理(w

2005年3月6日 日常
今月末に控えた引越しに向けて、
今部屋がとんでもないことになっているモネヴです(w;

引越しなんぞしたことが無い人なので、
懐かしいものがわんさか出てきます。

過去の100点のテストを見つけて大喜び(ぉ

そんな中、出てきましたよ!なつかしの

ツインファミコン!!(しかも黒)
ド━(゜Д゜)━ ン !!!

小さいころ父親にせがんで買ってもらったのを
忘れていて、押入れで肥やしになってました(w

まだ動くw
どうしようかなぁ・・・

*結局まだ片づけが終わらないのは内緒(;´Д`)

オメガ彗星〜

2005年3月5日
ひさしびりにTCを起動・・・

お、E4指定戦か〜w
赤、人少ないなぁ・・・と真っ先にE4へ・・・

そこへ1on
「オメガ彗星です〜」

(゜∀゜)おぉ!

というわけで、ACT出来ませんした(ぉ

うぅ〜む
彗星バグってネクソン対応してくれないものか・・・。

頑張って戦果を挙げても
彗星いけないとモチュベーションが無くなるよね。

まぁ楽しいからやる気なくすことは無いけど(w;
この症状は引越しをすればなくなる予定

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
TCにACTしたらトモさが棟梁になられておりました!

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)うございます!

トモさは私が始めてTCをやった時、
既にROSENの連隊長で、戦術師匠とともにROSENエースの名を
ほしいままにしていた御人。

おそらく戦場で出会って、戦いたくない人NO.1の腕前の持ち主。

そのお方が今回の棟梁就任ですよ!みなさん!
参考にして技を盗んでしまいましょう(w

初棟梁として分からないことなどあれば、
及ばずながら助太刀させていただきます〜(≧∇≦)b

ACTしてないけど(ぉ

*戦場で会ったことのある人に無断リンクしてます(w
 星秘膏さんはおいらが棟梁やってたときのカパの棟梁で
 私のライバル(ぁ

 猫アシュレイさんはいつも私のQPをジャナクで防いでくれる
 これまたカパで私がエースだと思う御人です。(w

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

ひな祭り〜☆

2005年3月3日
いや、モネは男ですからまったく関係ないですが・・。

今日は久しぶりにTCで遊びました。
でも、なんか全体的に弱くなってない??

・戦場で声が出てない。
・POCの意識が低い。
・アティの射程が取れない(私ですが・・・)

あとひとつPOCを取れば勝てる戦場で
POCをバイクが素通り。( ゜Д゜)ポカーン

アティが狙ってるのかと思えばアティなし。
そばのGAなんぞを狙ってる・・・。

「POC踏まないの?」と思わず聞いちゃいました。

すぐブラドで踏みに行ったけど・・・。

今日はアティでREPOCしに行った戦場もあったし(;´Д`)

いや、頑張ってそうなってしまったのなら全然かまわないのです。
私だってBJを連発する人だしミスもあるし下手だし。

ただ、目先の敵より全体を見てほしい。
そして、それをサポートできる声だしがあってほしい・・・。
と願ってしまうのは私のエゴなんでしょうか?

TSUTAYAにCD返しに行かなきゃなぁ〜
次何借りようかな〜〜
スーツ作らなきゃいかんなぁ〜

そんなモネでした。
(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
いやぁ、久々のライヴハウスでしたが、
懐かしいあの空気。爆音。タバコ臭さ(;´Д`)

ライヴハウスいいですよね(==;

ゲストでいったからチケ代タダだったし、
地元のライヴハウスだったんで交通費もかからなかった。(w

会場にはほとんど人が居なかったけど、
関係者もどきとして入るのは初めてだったので新鮮でした(^^v

精神的に凹んでいるときや、元気が出ないとき、
音楽で元気を分けてもらえるというのが、
音楽のとても良いところだと思いますね!!

*TC*

とてもこっそりとACTしてます。(w
レジの人に会わないかなぁ〜とか考えてたら、

Σ(゜Д゜;モネヴ、Rosen抜けてやんの!

*あとで確認したらレジ一回消えちゃったらしいね(w;

へたれた行動ばっかとってるから
バラさに首にされたのかと

                 びっくりしました(w

とかいいながら、
わたしも棟梁時代にレジ消しちゃったことがありますが orz

・レジ長の名前を入れずにレジ画面を閉じる
・レジの名前を消す

以上の行動を取るとレジ消滅します。
みんな気をつけて〜(><;
(↑誰もやらんか・・・)

取りあえず、アティとROC使ってE4攻めに入って、
ろくしょうさんや多くの戦友(ごめ名前を覚えられなかった orz)
の活躍でE4を落としました。

ん?今日の話じゃない??
ヽ(゜д゜)ノ ええじゃないか

で、思うこと。
みんながこのブログを見ていることを祈って、
TCにおける戦争の基本戦略(?)を書きます。

エアで制空取る→GG前進→ROC・砲台前進→拠点占拠→POC

って感じが理想ではないかと思うのです。

E4で戦ったときは開幕エクソが多く、
ROCが前進できたおかげで、アティでセタ要塞ねらえましたから(w

それからバイコが見事な特攻でPOCを占拠。(≧∇≦)b
まぁ、上記の戦略は異論もあるだろうと思いますが、
一意見として・・・。

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

3月1日

2005年3月1日
ついに3月ですよ!
学生生活ものこすところ後1ヶ月ですよ!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

まぁ、何を悔やんでも仕方ない。
今を一生懸命生きるだけです。

というわけでこれから戦いです(w
ゼミの追いコン→友達のライヴへ行ってきます。

頑張るぞ〜 (w ウヒ♪

TCしてぇ〜><;
なにやら掲示板でさまざま議論されている模様。

自分が棟梁をやってるときも思ったけど、
そろそろ棟梁ってもの自体に何が求められるのか

簡単に議論してもらえると、
棟梁をするひとはやりやすくなると思うなぁ〜。

双頭の鷲〈上〉

2005年2月27日 読書
ISBN:4101125317 文庫 佐藤 賢一 新潮社 2001/06 ¥820

この本を読みました〜♪
幼少期より喧嘩がめっぽう強いベルトラン・デュ・ゲクランは
フランスではジャンヌ・ダルクよりも有名らしい。

最強と謳われた『モード・アングレ』という戦術を突破し、
敵を撃破するさまは見事!

そして現れる、敵国の鉄人チャンドス。
戦の天才グライー。

戦いの行方はどうなっていくのでしょうか!?(w

敵の心情。友軍の心情が今の時代とマッチさせて描かれ
ていて、ジ〜ンと感じさせられながら、
それでいてスッキリする話でした。(ノД`)シクシク

上巻を読んだらすぐに下巻が見たくなりますよん。(w
(≧∇≦)b イイ!!お勧め。

*日記に書くねたが無かったわけではなく
急に予定が詰まってきました。

なんで用事って忙しいときに限って
こんなに集まるんでしょうか?(ぉ

転校した大学の友人と遊びに行って、

ダーツが時間制で投げ放題だったので
めちゃくちゃ投げ。(w;

6分間で2ゲーム終わらせるハイペース(2人で)
何ゲーム投げたんだろ?

スコアは最初200台で(ぉ
最後の3分で投げたときは445(何故?

カラオケに行って2時間歌う。

その後、バイト先の先輩から呼び出し

カラオケに。(2時間)

( ´ー`)フゥー...つまんねぇ日記。

TCしたいなぁ〜。
ブラドの有効活用を発見したので追記。

今日はNOACTでしたが(w;

ブラドがもっとも活躍できる戦場といえば、

まず首都CAVE2で間違いはない。

ブフッ∵(´ε(○=(゜∀゜ )

いや、今のはもちろん冗談である。
本当のことだけど

ブラドは守備戦場よりも、発揮する力があるとするなら
攻め戦場において効果を発揮するユニットであることは、
以前述べた。
そのなかでも最もブラドの力が必要とされている場面。

それは

「完璧にロックされたPL戦場に突撃するとき」

               ではなかろうか?

突撃の仕方としては、以前誰かの日記で読んで
「なるほど〜」と思った技を使う。

やり方:

ポータルを抜ける時、(画面が切り替わるとき)
BSキーを連打しながら「C」を押す。
成功すると、戦場に入った時すでにクロークした状態となる。
これでアティの砲撃は受けなくなる。(エフェクトは出るけど)

ジャナクも落とせる。少し
そして、バイコなどが追ってくるであろうが、
我らがブラドは3000を超えるライフを持つことが可能である。

*現在確認しているモネブラドのライフは3200チョット。

とりあえず、即全滅とはならない。
敵の後方へ駆け抜けるのだ。
おそらくLTには追いつかれないだろう。

バイコや、トムにはあっさり追いつかれるが、
クロークをしているため、攻撃されるユニはおそらく1体か2体。

その攻撃されているユニットを置き去りにして、
残りをバラバラに逃がす。

バラバラに逃がさなくとも、1体ずつ置き去りにしていけば
なかなかバレないが、EQで全滅する恐れがあるため、
私はバラバラに逃がしてます。

後は友軍の到着を待つ。

以上。

いかがでしょう?なかなか(≧∇≦)b イイと思いませんか?

・クロ付チンバル・・・略すとクロチ(ry の場合だとライフに不安がある。
・偽装も、長くは持たない。
・さらにPT前にペリでもいた日には奥さん!!

という限定された状態でベストな選択はブラドではないでしょうか!?

さぁ全国のブラド使いよ!
今こそPL戦場に一番に飛び込むのだ!(≧∇≦)ノ

まぁ、欠点としては、

・それだけPLされてちゃ、友軍来なきゃ勝てない。
・友軍来ても勝てないかもしれない。

とかがありますが、(;´Д`)
勝てないと思っていては、初めから勝てませんから。

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

課金さん>長続きのコツとしては、
     ・ACTを早く切り上げて、その日のうちに日記を書く。
     ・モネが暇人
     のどちらかでしょう。
     
     この日記は一日ずれてたり、間に一日あいてたり
     結構してるんですよ(w

師匠> 恐るべし

tomさ> 赤石面白そうですな。ちょっとやってみよかな(ぉ
     レジ長お疲れ様でした(ノД`)

激戦VSカパ

2005年2月24日
今日は結構熱かった(w;

カパVSオメガ縦通常戦で、
オメガは人数的にカパに圧勝してるにも拘らず、
首都に押し込まれておりました orz

考えられる原因としては

首都ROM多数
首都CAVE多数
カパのGJが光った

のだと思います。

ROMまたはAFKはSSですることがマナーになっています。

外交、またはシャウトをした経験のある人は感じると思いますが、
戦場へ派遣することができる人数(=実働)が把握できず、
外交や、戦線の維持が困難になるからです。

今日はそれがなぜか非常に多かった。(TдT)

そんな中でも、オメガの戦場の勇士たちは(≧∇≦)b イイ活躍を
していたと思います。

大多数でPLされている戦場に一人特攻した
人を見ました            (≧∇≦)b カコイイ

ブラドなんぞでストールしている、PLされた戦場に
駆けつけてくれたエクソがいました   (;∀;) カンドーシタ

偽装でPOCにのり、それに被るエクソ  (;´Д`)スバラスィ

なかなかハイレベルな戦いが見られました。

CAVEなんかじゃ絶対みれないと思う。
私もCAVEするときあるけど…(ぉ

そんな中、おいらは突風モネヴを使い、外回りからQP狙いで
ひたすら攻めてました。

あんまり絡めなかったけど、ひとつGJしたのは
LV6のバイコ×4とROC×1でLV29の人のトム×8(位?)
からQP奪ったこと!!(≧∇≦)b

ほかに出るユニ無かったからROCを混ぜたら
トムがそっちに気をとられたんで
駆け抜けました。ウヒ(w;

まぁ、それ以外に特に活躍する機会も無かったんだけど。

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

ライバル出現!?

2005年2月23日
最近師匠が12機ブラドを作るとかおっしゃっております
(;´Д`)

だらだらと遊んでいたせいで、
私のブラドは11機編成
しかもHONERが200000を越えています orz

アティだけだとLVあんまりあがらないんだよなぁ〜
SPEも低いままだし・・・。

彗星いけないから仕方ないか・・。

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
↑という言葉が、最近結構マイブームです。

昔、外人の友人に言われた言葉です。

「これからバイトなんだよ〜(==;」

とか愚痴ってた時に、普通だと

「ガンバって〜」

って、みんな返すと思うんだけど、

「頑張り過ぎるなよ」

って返された。(←英語だったから雰囲気で訳したw)

それが自分にスゴイ響くものがあって、

「あぁ、なんだ、頑張らなくてもいいのか〜」
って。(違ぅ

それで何だか逆に、よし!頑張ろう!って思えた。(w

「頑張れ!」っていうと、「無理しろ!」
って感じにも取れるけど、
「頑張りすぎるなよ」っていうと「無理するなよ」
って感じがする。

まぁ、今はバイトも辞めちゃったし
何も頑張ってないわけなのですが(w;

みなさんも
頑張り過ぎない程度に頑張ってくださいね〜(何をだ?

ではまた(^^)ノ
友人から再び就職活動の相談を受けてました。

こればっかりは頑張れとしか言えないですね(==;

頑張ってる人に頑張れっていうのは
酷かもしれないけど・・・。

でも一生に一度の新卒の就職活動ですから、
沢山の企業を見学するくらいな勢いで回ってしまってもいいと
思いますけどね。(コラ

とかいいながら本人は去年の夏は
泣きまくりな日々を送っていましたが(w;

*TC*

なんだか今日はピンポイントで、
ACT時間が外交の時間とかぶりました orz

特に用事がない午前中、
保険やさんが保険料を取りに来るのを待ちながらACT。

人増えてきたから遭遇戦に移行の外交。

そしてごご4時or5時ごろ(だったと思う)
引越しの片づけをしながらACT

人さらに増えたので通常で外交。

そして夜
飯食って風呂はいって いつものACT

人減ってきたので遭遇に移行。
 
えぇ!外交しましたとも!ぐるチャで!(ぉ
シャウトなかったもんで・・・。

最近、
偽装にPOCとられるのが多い気がするので
チンバルにEMPをつけて偽装解除しようと思いましたが、

バイコのせいでPOCまでたどり着けませんでした orz

レダをLVあげてDTにしたいけど、
EDUがどうしても足りない
ということに今気づいた ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!

…どしよ?(知るか)

(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!

最近〜

2005年2月21日
リアル

引越しの準備をしてました〜
あとバイト先に白衣やらなにやら返さなければならないので・・。

ようやく仕事終わったと思ったら
3月6日に人が足りなくて・・・と店長からラブコール

(;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

逃げます。

*TC*

下位でブラド育ててます。

就職したらブラド育てられないだろうっていう
恐怖感に襲われて・・・(((( ;゜д゜)))

下位、最近シャウト少なくないですか??
なんか外交するときいつも、誰かシャウトして〜(><;
って思います。

遭遇してても暴走するしね(TT

昔の私もそうでしたが
シャウトしてたひととか
戦場で声出してGJしてた人に憧れたものです。

(´・ω・`)/~~
今日は3年間続けてきたバイトの最後の日でした〜(T_T

そろそろ就職にむけていろいろ準備しなきゃならないし、
遊びたいし、モネっとしたいし〜(≧∇≦)b

ってことで、すべての始末をつけるためにバイト先へ。

今日はセール&棚卸・・。
(ドラッグストアは調剤の棚卸とコスメの棚卸がある)

で、3年間の経験を活かした私は
当然棚卸カウント部隊 orz

朝の11時から夜の18時まで商品を延々と
数え、電卓で計算し、書類にまとめてました・・・。

飽きるね(==;

その後、挨拶をしてバイト終了。
先代の皆さん、コレでよろしかったのでしょうか?

後輩にはマニュアルと商品知識と裏技(?)を
集めたノートをプレゼントしてきました(ぁ

みんなからプレゼントとして、
・目覚まし時計     ← 遅刻常習犯だったので(;´Д`)
・お菓子        ← あんまり世話してないのに (w; 
・バスクリン        ← なんで?
・ハンカチ         ← 普通に嬉しい(w

を貰いました。・゜・(ノД`)・゜・。

みんな(TдT) アリガトウ

さて、これから社会人までの間、ACTするぞ〜(コラ

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索