抜けについて

2005年1月6日
今日、3国乱戦で抜けをして遊んでいました。

そんな私に1onが、セタの方でしたが、

「オメガは抜けが多い。」
「強いのは構わないが、初心者相手に抜けを多用するのは
 いかがなものか」
「全員で戦場を圧倒して勝利したほうが楽しいではないか」

というような意見を頂きました。

言いたいことはとてもよくわかりました。
私も調子に乗って抜けていたことは認めます。

しかし、これは戦争ですよね?

自分が初心者だったときはどうだったかなぁ・・・
今も決して上級者ではないけど(><;

この辺が戦争ゲームの難しいところだと思う
というのは、戦争で相手に勝つこと=相手に不快な思いをさせること
であるから。

戦争で一国が常に強い状態を保っていると、
他国は萎えて戦争にならなくなる。

しかし、我々はその状態を目指して戦争をしているわけで・・。
あぁ〜わからん(==;

いっそエイリアンと戦うゲームに作り変えたらどうでしょう?
なんて言ってみたり(アホ

(=TωT)ノ分からんので寝ます

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索